ゲーム業界で人気の仕事、「テクニカルアーティスト」って?

PCをもつ女性

ゲーム業界で働く人といったら、どんな仕事を思いつきますか?システムを作るゲームプログラマー、バグを取り除くゲームデバッカー、物語を紡ぐシナリオライターなど…。その中でも比較的新しい仕事として人気が高まっているのが、「テクニカルアーティスト」。どのような仕事なのか、詳しくみていきましょう。

テクニカルアーティストとは?

テクニカルアーティストとは、デザイナーとエンジニアを繋ぐ、いわば橋渡しのような役割を持つ仕事です。最近になって新しく生まれたポジションで、主にゲーム業界やCG製作の場で活躍します。
「そんな仕事必要?」と思う人もいるかもしれませんが、開発の場において、デザイナーとエンジニアは対立しがち。専門用語が違っていたり、お互いの業務をよく知らなかったり…といった理由があるようです。スムーズな開発のためには、テクニカルアーティストが必要なんです。

具体的な仕事内容

では、具体的にはどんな業務をしているのでしょうか?基本的な業務は、デザイナーとエンジニアを繋ぐための通訳です。お互いの使用しているツールや専門的な用語を理解し、効率よく業務を行えるようにサポートします。デザイナーによってデザインされたものをエンジニアが実装しやすくしたり、エンジニアにデザインツールを教えたり…。全体の工程を理解しながら管理をするので、それぞれの相談役になることもあります。

必要なスキルは?

PCを操作する人

テクニカルアーティストには、専門的なスキルが求められます。デザイナーとエンジニアの橋渡しをするためには、どちらの業務内容も把握しなければいけません。そのため、お互いに使用しているツールや専門用語を理解する必要があります。
また、コミュニケーション能力も必須。コミュニケーション能力にも種類がありますが、中でも重要なのは「相手の伝えたいことを理解し、わかりやすく話すこと」です。どんなに高いスキルを持っていても、相手に伝えられないのなら活かすことができません。問題解決のためには、正確にコミュニケーションをとる必要があるんです。

テクニカルアーティストになるには

テクニカルアーティストについてお伝えしましたが、どのようにして目指せばよいのでしょうか?まずは、デザイナーかエンジニアとして経験を積むのが一般的。専門的なスキルや知識を身に付け、ゲームがどのようにしてできるのか全体を把握します。ある程度の実務経験を経て、テクニカルアーティストになることができます。
ゲーム業界のデザイナーやエンジニアを目指すには、ゲームに関する養成学校に通うのが近道。ゲームクリエイターを目指せる大阪国際工科専門職大学なら、デザインもプログラミングも学ぶことができます。テクニカルアーティストへの第一歩として、通ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

今注目のテクニカルアーティストについてお伝えしました。高いスキルでチーム内の橋渡しをする、ニーズが高い仕事です。ゲーム業界の新しいポジションで活躍したいのなら、目指してみてはいかがでしょうか?